回答一覧
-
-
2020年5月4日 00:18
トーテムの数によりますね。メインの属性を★2にはしたいところです。
トーテムは以下の数値のジェムを消費すれば確実にひくことができます。(あまりにも運が悪い方向けの救済措置です)1:4500
2:45000
3:466667
4:850000
….1つ目のトーテムがまだなのであれば、スフィアを4500ジェム分まわしてトーテムをとりましょう。
★2になってないのであれば、45000ジェム分スフィアを回せば確定保証で2つ目のトーテムが貰えるのでそれを目指したほうが良いと思います。
3つめ以降は保証は466667ジェム消費という桁違いになり、かつ貰えるトーテムがランダムのため効率は悪いです。(2つ目のトーテムまでは必ず4タイタンの合計パワーが一番高い、いわゆるメインの属性のトーテムが出るので、2つ目まで取るのがおすすめです。)2020年2月23日 14:38
カークチームでその編成に挑んでいるのであれば、そもそも論でアンドヴァリがカークへのカウンターですのでキーラはあまり関係ない気がします・・・。
ちなみにfacebook版だとキーラは十分強いですよ(ペットのアルバスが十分育っている前提ですが)ただ最強キャラというのは存在しないゲームですので、キーラチームが最強ということはないと思います。
2020年2月16日 17:47
2020年2月6日 12:46
単純なコスパの話ですね。
Valkyrie’s favorは月換算で1000円ほどです。この金額をジェムに課金したとして、ジェム4倍イベントでも5000ジェムくらいにしかなりません。
同じ金額を課金した場合に、
「Valkyrie’s favorで1ヶ月毎日もらえるアーティファクトやChaos Rings」
vs
「1000円分のジェムで揃えられる装備品等」で得られるステータス上昇率が、前者の方が高いというだけです。
あと戦闘の早送り機能(raidではなくてスピードアップ)もついてきたはずです(うろ覚え)2020年2月5日 20:14
まぁ所詮ゲーム(しかもクソゲーw)の話ですので、そんな真剣に考えこまなくても良いんじゃないですかね。
少なくとも僕は全く気にしてないのでvanillaさんも元気だしてください!
いつも初心者の方のために回答していただいて、皆さんも助かってると思いますよ(^o^)2020年2月5日 20:05
実装されたてのヒーローはまだ戦略が定まってないという前提で答えさせていただきます。
実績でいうと、僕のサーバー(facebook版)の上位の人は結構使っています。
アリーナ15位以内の3割くらいはセバスチャンがチームに入っており、上位に行けば行くほど使っている人が多い印象ですね。
まあ上位の人以外はまだ育てきれてないというのを考えると、結構使えるキャラなんじゃないかなと思います。始めはただのサポートキャラクターかなと思っていたんですが、スキル2番と3番のダメージがばかにならないんですよね。特に物理チームだと結構なダメージになります。
参考までに、ギルド戦でトッププレーヤーがセバスチャンを入れていた時の結果を添付しておきます。
セバスチャンが与えたダメージが馬鹿にならない量なのがわかると思います。
(ただ攻守共にサーバー1・2を争う廃人プレーヤーなので、僕らみたいな一般の人の参考にはならないかもしれませんが・・・)コンボとしてはカークかキーラと一緒にするのが良さそうです。検証はしていませんが、ドリアンとも相性が良さそうですね。
添付ファイル:
2020年2月5日 07:55
こちら側でも立ててみましたんでよかったら参加してみてください〜。
ウェブの連携とBOT管理のため新規で立てちゃってます。
https://discord.gg/JdX7dXV2020年2月5日 01:32
よっしーさんの仰られる通り情報は公開されている方が初心者の方は助かるとは思いますが、
まあ色んな情報共有方法があってもいいんじゃないですかね。
需要がありそうならこっちでも立ててみます。2020年2月4日 20:23
ネブラ4番スキルの付与先は”one nearby ally by 5 seconds”、「近く(前後)の味方に5秒」ですので
サトリ・セレステ・ネブラ・ヨルガンの並びだとサトリにはつかないと思います。
前後5秒ずつ、確か交互についたはずですので、一度セレステを外して試してみてください。マニュアルモードであれば、ネブラの青いボール(4番スキル)がサトリについているタイミングで、サトリ+ヨルガン+α(写真だとLarsのArmorPen)の1番スキルを同時に発動させてみると強さがわかると思います。
10万超えのダメージが10回くらい一瞬で乗るので相手にやられると結構きついですね。
-
この返信は5年、 2ヶ月前に
管理してる人が編集しました。
添付ファイル:
2020年1月24日 23:38
いえいえ、むしろ拙いサイトを見ていただいてありがたいです。
なるほど、たしかにAチーム強そうですね。普段ネブラを使わないので気づきませんでした。
僕の提案したチームは、
サトリ>アスタロト>カーク>その他
という育成順位であれば、硬いアスタロトで攻撃力が未だ育っていないカークを守りつつ戦い、サトリは未熟なタンクが死ぬ前に速攻で相手を落とすのがベストかなという判断でした。いずれにせよ、orstedさんのヒーローの強さの詳細がわからんことには判断がつきませんね…。ヨルガンの第1アーティファクトという要素もありますし。
ジリ・ガラハッドとカークのチューニング具合がキモになりそうです。2020年1月24日 20:09
ゆっくり投稿を書いている間にGajinさんが返信されてましたね笑
すみません、話がかぶってしまいました :D2020年1月24日 20:03
最安な選択肢ということでしたら、GAは2勝すれば良いだけですので3チーム目は完全に無視するのが一番だと思います。
1番目の画像の通り僕は3番目のチームは全く育てていませんが、100位以内は常にキープできています。
(3チーム目はチームというより、パワーが高い順に枠を割り当てているだけです)あとはメインのチームを2チームに分散させることですかね。
50位以内に入りたいのであれば2チームきっちり仕上げる必要がありますが、200位以内で十分ということでしたら育成はメインチームの5人に集中し、GAではメインチームの5人を2チームに分散させれば1.5チーム分程度の投資で最大のパフォーマンスを生み出すことができます。
僕のメインチームは2番目の画像の上段5人ですが、この5人をできるだけ相手が嫌がるように2チームにわけています。メインの5人のレベル、スキルをできる限り上げて、余ったexpポーションとゴールドがあったら6〜10番目のヒーローに回すという感じでOKです。
今でこそ6〜10番目のヒーローのレベルも高くなりましたが、メインの5人が最大レベルに達してexpポーションが余るまで6〜10番目にexpポーションを回す余裕は無く、彼らのレベルは常に低めでした。(メインのヒーロー5人より20〜30レベル低いくらい)もちろん10体のレベルをマックスにできるのであればそれに越したことは有りません。しかしGA60位くらいまでならこの作戦で問題無いと思います。
僕のチームも6〜10番目のヒーローのスキルはまだ低いままですし、始めの方に投資してしまったイシュマエルをまだ置いているくらい、2チーム目を強化する余裕がまだありません。具体的な案としては、アップロードされていた画像の3番目のチームがメインチームという前提で考えると僕でしたら以下のようなチーム編成にします。
(★がメイン)●1チーム目
★アスタロト
カーク
★ヨルガン
ドリアン
テア●2チーム目
ジリ or ガラハッド
★サトリ
★ネブラ
オリオン(or セレステ)
★マーサ2チーム目はネブラを外してオリオン+ヘリオスという選択肢も考えられますが、
ソウルストーンの手に入れやすさで考えるとオリオンにしておいて、メインのネブラは育て続けるのが良いかと思われます。あとモバイル版がfacebook版と同じように2勝先取で勝利なのであれば、守備時のメイン2チームは上にして先に戦わせるほうが良いと思います。
2020年1月21日 22:49
すみません、さきほど確認したら名無しさんの投稿が何故かスパム入りしていましたので、解除しておきました。
せっかく投稿して頂いたのに申し訳ありませんm(_ _)m2020年1月21日 22:33
みなさん、情報ありがとうございます。
今は仕事が少し忙しいタイミングですので、手が空いた時にでまとめて対応させていただきます。(思っていたより差異が多そうで心が折れそうです笑)
2020年1月11日 21:16
こんばんは。
おそらく敵のキンマオの2番目のスキル「Spear of Dawn」で3秒間の盲目状態にされていますね。
盲目状態の時にガラハッドの1番スキルが発動してしまったため、物理ダメージがmissになっていると思われます。盲目でもpureダメージは通るみたいですね。
目のマークに赤の斜線が引かれているのがSpear of Dawn発動中の合図です。添付ファイル:
-