回答一覧
-
-
2020年2月4日 01:44
vanillaさんの書かれている内容でOKだと思います!
付け加えると Artifact の投資も必要です
2 >= 1 > 3の順の優先度でいいと思います。とりあえず最初は死にまくりです
一度育てて挫折して、なんだよ攻略サイトのウソつき!と枕を濡らしました。一番好きなタンクのArmorとHealthを上げ倒しておいて
それでも不安なら Jorgen を誘っておいて
GlyphとSkinとArtifact (私は2番を優先しました)
それにお持ちの全リソースをつっこんでください。笑える強さです。ありがとう攻略サイトお金がかかりそうなのですが
Skinは Armor Penetration しかないので
他のヒーロをゴリゴリに育てるよりは低コスパな財布にやさしい殺人イカです。ただ、苦手なのがAndvariで、よくやられていて対策を探しています
2020年2月3日 00:04
第1 ArtifactがMagic Atk なのでレベルをあげておくとかなりアリです。
例えば Celeste + Jorgen + Orion でそれぞれの第1スキルが重なるとけっこうなダメージです。なしの場合でも攻略サイトにあるエナジーコントロールが強力です。
・第1スキルで敵チームは9秒間エナジーがたまらなくなる
・第4スキルで攻撃の度にエナジーを吸い取るこの2つがあるので対戦相手のスキル発動を遅延させることができます。
物理・魔法どちらのチームに入れても機能するのでGrand Arenaでも使い勝手がよいです。2020年1月29日 23:32
そろそろ課金の誘惑に勝てなくなる頃ですね笑
> たとえ非参戦メンバーでもアクティビティを行なっていないと追い出されるで正解でしょうか?
はい、合っています
非参戦メンバーのギルドへの貢献はアクティビティになります> ・参戦メンバー20名の仕事は①二戦戦うこと②アクティビティを行うこと
こちらの②がそうでもなく、装備もTitanもいききってしまっている高火力のメンバーは、特に毎日せっせと活動する必要もないという事もありアクティビティが消極的な場合でも不問です、①の方が優先度が上です
名前を変えるのは控えたほうがいいです、バレますw
アクティビティにノルマがあるギルドもあるので、水に合わない場合もあり復帰したくなるかもしれないので、今の GM と関係が良好なら「挑戦したい」と相談するのもありかもしれないです
私のいるサーバーではサーバーチャットで「幸運を祈る」と快く送り出しているところを見かけました追い出される問題なのですが、加入したギルドで獲得アクティビティが最下位のまま数日経つという状態にならない限り大丈夫です。下から切っていくので。
挨拶ができてそこそこ活動している子は追い出されないです、脅すようになってしまい申し訳ないです。2020年1月29日 22:19
かぶってしまいましたねw
2020年1月29日 20:32
Guild warに勝った時にもらえる Trophyの数が違います
チームAとBは同数です
サボってもサボらなくても同じ数がもらえます
注意点として活発なギルドでは攻撃を行わないことが続くと
たとえ高火力でも参戦メンバーにいれてもらえなくなります、飼い殺しです、お気をつけください。チームCは参戦メンバーよりトロフィーの数が少ないです
モバイル版の Gold league では
勝った場合 → 参戦メンバー : 30
勝った場合 → 非参戦メンバー : 20
ドローの場合 → どちらも : 15
負けた場合 → どちらも : 10それで、ご存知かもしれないですが
活発なギルドの足切りラインのメンバーは
毎日の Activity や Titanite が少ないと
ギルドを追い出されるリスクがあります。一度追い出されると再加入してもすぐに弾かれ
元のギルドにも戻れず、元のギルドより低いランクの
ギルドに加入するハメになっているユーザーを時々見ます伸びしろを見せると評価対象になるので
積極的に活動していると多少レベルが低くても参戦メンバーに加えられることが多いようです。
ターボーさんが活発に活動されているなら移籍もありではないでしょうか。2020年1月28日 21:38
trainingでCleaver相手に1on1を行って検証してきました
Karkhほぼバフなし (スター3 lvl 5だったかな) の状態で
ファーストスキル発動時 53691 のダメージがスター4 lvl 80 にしたところ
68314 のダメージになりました星6でマックスまで投資したらエゲツなさそうです!
到達までの費用もエゲツなさそうです!2020年1月28日 20:24
アリーナのリプレイを見返してきました
Andvari でした
足元のクルクルだけのときは引っ張れていたので、4番スキルがかかっている時ですね
メインスタッツが下回っているからなのか?
など考えていたので、余計な投資をせずにすんでよかったです。
ありがとうございました!DPSが Karkh なので Andvari いるとキツいっす
アーティファクト
ちょっと試してみます2020年1月24日 20:30
さらにそれに被せてしまいましたw
攻略サイトすごく助かっています、ありがとうございます。2020年1月24日 20:28
Nebraは第1ArtifactがPhysical Attackなので物理チームの方がよかったです
今の編成だと以下のようにして、Karkh, Ziri, Satori, Astaを中心に投資するといいのではないでしょうか。Aチーム
Ziri, Karkh, Nebula, Dorian, MarthaBチーム
Asta, Satori, Celeste, Jorgen, (Helios/Thea)2020年1月24日 19:36
Gold leagueのServer warまで考慮しないのであれば
1チームは捨てて2チームだけ強くすれば大丈夫です。1チーム捨てる代わりに
2チームのレベルは常にチームレベルと同じに
両チームともレベル依存のSkillはそのレベルのMaxまで上げておく1, 5 はあまり意味がないです
必ず誰かが襲ってきます2はGalahadをZiriと入れ替えで解決
Karkhがすぐ死ぬのであればArmor Glyphsに投資3はLucasはLutherですかね?ありですが飛んでいってしまうので2人目をけっこう固くする必要があります
今の編成だと向いてないです、LutherプラスAndvariとかだといいかも
ただAstarothをオレンジまで育てているのでもったいないです
Lutherにつぎ込んでいる間、他のキャラへの投資も停滞してしまいますので、その分はZiriに回すかKarkhに4はOrion+Heliosも悪くないですがSatoriは後半鬼になるのでそのまま頑張ってほしい
Orion+HeliosはCチームで余力が生まれたら、とかTheaはMayaを持っていればそちらへの切り替えがいいです
PeppyはCleaverとの組み合わせでないとそこまで役に立たないので
Karkhと相性の良いFacelessを育てるのもありかもしれないですね編成はいいと思います、Auroraを早々に見限り、Keira, Gingerに飛びつかず
このレベルでNebulaが入っているあたりロマンを感じます
Karkh, Satoriに加えてZiriとQuing Mao, Nebulaも低レベルの時は弱いので
レベル100くらいまではなかなか勝てずにしんどいかもしれないです
ただ、リソースを集中して育てれば100超えたあたりからはかなり強くなりますよ。2020年1月24日 02:59
チームの2列目がGarahadやQuing Maoのような1列目に攻撃するキャラを置いているならCleaverの1番スキルの引きずり出しが効果的にはなります。
ただAstarothは今やっているイベントでMagic defenseスキンが追加されてかなり強力になったので無理に乗り換えなくてもいいように思います。
Armor Skinと合わせて育てるとカッチカチになりますよ。2020年1月22日 14:32
-